活動報告
令和2年度
2020年2月 大阪選抜候補選手に選出!!
本校部員2年生浅井優希(CTB)が少人数学校による『大阪選抜選考会』に候補選手として選出されました。
2年生の夏から入部し、ラグビー歴半年での選出です!
選考会ではいつも通り体を張ったプレーを期待しています!
2021年1月 第72回近畿大会大阪府予選【新人戦】
vs大産大附属0-132
シード校との力の差を痛感した試合でした。この試合でほとんどの部員が出場したことで、フィジカル・ハンドリング・スピードを肌で感じ…更には挨拶や規律、w-upの迫力など日頃の習慣から差があることを感じることができました。この経験を忘れず成長へ活かしていきたいと思います。
そして、この試合で箕面学園として初めてのユニフォームを着用しました!
0-132からのスタートです。
この負けから箕面学園部員全員が多くのことを学びたいと思います。
2020年10月18日 試合お疲れさまでした!
準々決勝vs布施工科戦0-45で完敗でした。特にコンタクト面での課題がはっきり見えた一戦でした。
引退になる3年生はちょうど1年前当時2年生で「ラグビーがやりたいです」と創部。そこから部員集め、練習場所の確保、合同チームの所属先決定、、、とても濃密な1年間で苦労も多かったと思います。
しかし、『「0」を「1」にする事ができた1年間』でした。3年生が立ち上げてくれた思いを新チームも受け継いでチームを活性化していけたら嬉しいです!!
1年間お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
2020年10月16日 大阪府予選準々決勝進出!ダイジェスト放送決定!!
本校が所属している合同Cは第2地区ベスト8に進出しました。その結果、10/18の準々決勝布施工科戦がダイジェスト放送される予定です!是非ご覧ください!!
J:com 準々決勝放送10月19日(月)~23日(金) 20:00~21:00
準決勝放送 10月26日(月)~30日(金) 20:00~21:00
決勝はJsportsとMBSで放送されます!
放送のホームページはこちらから
2020年9月27日 全国高等学校ラグビーフットボール大会大阪府予選1回戦突破!
途中10点ビハインドの苦しい展開でしたが、少しずつ点差をつめて試合終了間際に逆転のトライ!!
最終スコア31対29で勝利!
公式戦初出場で貴重な経験をする事ができました。次戦も合同Cみんな一丸で頑張ります!!
2020年9月24日 近鉄ライナーズの高島選手が来てくれました!
顧問の大学時代の同期であり、近鉄ライナーズでプレーしている高島卓久馬選手が放課後練習に参加してくれました。
コンタクト練習、ユニット練習の指導をしてくれ、コンタクト練習中には「そのタックルで試合中に人を倒せるのか!?」「上手い下手じゃない!倒す気持ちをもっと出せ!」と熱い言葉をかけてくれ選手たちは充実した練習を行うことが出来ました。
最後には今週日曜に迫った全国予選初戦に向けてエールをいただきました。
コロナ自粛期間からオンライントレーニングで指導していただき、こうして初の公式戦を迎えることが出来ます。
応援してくれている人たちのためにも、やりましょう!!
2020年8月30日
花園ラグビー場第1グラウンドで北摂つばさ合同と練習試合を行いました!
とても良いグラウンドで貴重な経験をすることが出来ました!
2020年8月16日
本校グラウンドにて合同練習!
ハンドリング、ユニット、DFシステム確認など有意義な時間となりました!
2020年8月1日
全国大会大阪府予選の抽選会がありました!
初戦9/27(日) 11:10~ vs関大一 in摂津高校G
合同チームとしてチャレンジしていきます!!
2020年7月26日
ラグビー専門サイト「ラグビーリパブリック」で掲載していただきました!
さまざまな方の協力があり活動できていることを改めて感じました。
今後もさらに頑張っていきましょう!!
ラグビー専門サイト「ラグビーリパブリック」はこちらから
2020年7月12日
桜塚高校へ行き、合同練習させていただきました!
タッチフットやコンタクト、ADなどを行いました。とても充実した時間でした!
2020年7月5日
京都府東山高校へ行き、練習に参加させていただきました!
経験者が多いチームの練習は、練習の緊張感や意識の高さをとても感じました。
普段できない貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました!
2020年7月1日
終礼後、渋谷高校へ移動し合同練習させていただきました!
両校とも初心者生徒が多く基本練習を行いました。最後は上級生と1年生とで分けて練習しました。
平日放課後の忙しい中、招いていただきありがとうございました!!
2020年6月28日
淀川清流高校にて合同チームの練習に参加させていただきました!
雨天のため柔道場での練習でした。コロナによる自粛期間があり、大人数での練習は久しぶりで、選手たちは「とても充実した練習ができた」と言っていました。
貴重な機会をいただき、ありがとうございました!!
コロナ休校期間中
コロナ休校期間中はプロ選手とオンライントレーニングをしました!!
近鉄ライナーズ所属の高島卓久馬選手に参加していただき週2~3回のペースでオンライントレーニングを実施しました。実際にプロ選手が行っているトレーニングメニューを紹介していただき、充実したトレーニングができました。
お忙しい中、毎回一緒に汗を流してくださった高島選手、本当にありがとうございました!!
令和元年度
2020年1月25日26日
東山高校(京都府)へ行き合同練習をさせていただきました。
ウェイトトレーニング、基本練習、実戦形式を行いとても充実した時間になりました。
また、練習後の補食もいただきました。本校でも実践できるように頑張りたいと思います。
2020年1月18日
早稲田摂陵高校と関西電力Gにて合同練習を行いました。
公式戦前日にも関わらず参加させていただき、ありがとうございました。
2020年1月12日
早稲田摂陵高校へ行き合同練習をさせていただきました。
ハンドリング、キックを中心に基本練習を数多く行うことが出来ました。また、指導者の方や選手の皆さんから丁寧なご指導をいただき充実した半日になりました。今後ともよろしくお願いいたします。
2020年1月5日
顧問の元教え子で現大学生が練習に来てくれました!京都成章高校時代CTBとして花園出場し現在関西学院大学で活躍している子と、千里高校時代No.8で活躍し現在関西大学在籍の子の2名です。
ラグビーの基本練習を、ポイントをおさえながら指導しくれ充実した2時間半でした!先輩たちのプレーを肌で感じ、いい経験ができました。大学選手権後の貴重なオフ期間に来てくれて本当にありがとうございました!
2020年1月4日
新年最初の練習は箕面の滝までランニングに行き、グラウンドで練習を行いました。
課題は山積みですが、箕面学園ラグビーの基盤をつくり、活性化につながるように頑張っていきましょう!
2019年12月27日 30日
第99回全国高校ラグビー大会(花園ラグビー場)へ試合観戦に行ってきました。
各チームのウォーミングアップや練習内容や試合の観察をしてきました。これからの自分たちの活動に役立てていきましょう!
2019年12月25日 26日
学校で朝練習を行った後、追手門学院大学へ移動し東山・早稲田摂陵・大商大高・日新・常翔啓光・尾道(広島県)などの練習試合を見学させていただきました。
とても刺激を受け、これからの自分たちに活かしていきます。
2019年12月24日
東山高校(京都府)へ行き合同練習をさせてもらいました。
東山の選手が練習中、丁寧に技術指導してくれたり、「ナイスパス!」などの声をかけてくれたおかげで、「大人数でするラグビーは楽しかった!」「練習メニューや部のルールなども教えてもらえました!」という声が聞けました。
これから役立てていきましょう!